MENU

Staff Blogスタッフブログ

「切子」を使用したオシアナスの1本

オシアナス

≫参鶏湯味のカップヌードルを食べてみた

小倉本店の佐川です

ここ数年の国産ブランドでは

日本らしい伝統技術を施した時計を

登場させています

例えば

カシオ

オシアナス

『マンタ』

≫お問い合わせはここをクリックして型番などをご記載ください

型番:OCW-S5000DS-1AJR

ケース径:42.3mm

防水機能:10気圧

ブルートゥース搭載ソーラー電波

価格:286,000円(税込)

ベゼル部分に

「黒被万華葉」という切子を施した

限定本数300本オシアナスです

切子とは

ガラスの表面にカットを入れる技術で

グラスなどで見かけることがあります

このマンタでは

伝統工芸士の方によって

1つ1つ制作され

菱形と蒲鉾形の2種類の形状をしていて

手の込んだ作り込みとなっています

さらに高級感を持たせるために

カシオ

インダイヤルには白蝶貝を採用

「静かなる高級感」を楽しめる時計となっています

スペック的には

オシアナスらしく

ケース形状は薄型

チタン製で軽量

ブルートゥース搭載でソーラー電波

実用性が高くなっていますよ

伝統工芸士「堀口徹氏」による作品です

この時計のお問い合わせやご質問などは

小倉本店の佐川宛で

https://kobayashi-tokeiten.com/st/inquiryform/

上のURLをクリックして型番などご記載の上

アクセスください

oceanus

オシアナス の商品一覧を見る

VIEW MORE