MENU

Staff Blogスタッフブログ

緊急告知!サントスデュモンブラックラッカーが予約再開!!!

スタッフブログ

こんにちは、こんばんは!!

もう今日は熊谷の云々かんぬんは飛ばします!!!

1秒でも早く、皆様に伝えたいことがあります!!!!

この時計です!!!!

サントス デュモン ブラックラッカー WSSA0046

時計業界で話題となり、予約が入りすぎて、1年以上メーカーが注文をストップしていたあの時計!!!

本日2月1日より予約受付を再開しました!!!

かっこいいんです、こちらの時計…

この写真は、実はスタッフSさんの私物で発表されてすぐ「いや、めちゃかっこいいっす、これ注文してください」と一目ぼれし、今のように超話題になる前に予約、納品まで半年くらいかかりました。

そしてそこから一時は予約可能でしたが、納期は「1年以上かかるかもしれない」といった状態、そしてすぐに予約不可の商品となりました。

Sさん曰く、そのような「状態だと少し着けづらいなぁ…」と

ただ、Sさん、もう大丈夫です!!バリバリ使えます!!!

なので、今日からブログで公開しちゃいます!!!

ちなみにこの時計、話題でいうと時計YouTuberのウォッチ〇熱〇〇団では数多く取り上げられていたり、

※購入報告動画や「某編集長が選ぶ逆ぼったくり時計」は有名です!!

あとは、この時計のことも少しだけ説明させていただくと、

このサントスはLMサイズなのですが、手巻きの時計であり、中に入っているムーブメントは430MCという機械

実はピアジェの430Pの機械が入っているのが特徴。

この430Pが薄くて小さくて、丈夫な、ピアジェの傑作ムーブメント

サントスデュモンも小ぶりで激薄で上品、機械は丈夫

ピアジェの時計ももう430Pが製造しておらず、カルティエも数を減らすのでは?と言われています。

機械オタクからすると、この機械だけで買う理由になります。

ピアジェだとゴールドモデルにはなりますが、やはり300万前後はしています…

デュモンはステンレスですが、現在90万円代で購入できる、価格バグってます、間違いなく!!!!

あとは、ベゼルやケースの部分にラッカーを埋め込んでいるのも非常に手がかかる…

そして文字盤も奥行きがある(写真だとわかりにくいのですが…)のが特徴です!!!!

いろいろお話をしましたが、一言でいうと「コスパがバグった最高の機械とデザインの時計」だということ

本日2月1日から予約開始となりますが、気になる方は1日でも早い予約をした方が良いです!!!

メーカーに予約が殺到した場合はまた受付中止になるそうです…

多分すぐになってしまうのではないか?と私は予測しています。

とにかく、この時計は今、買って絶対に間違いない時計です!!!!本当に!!!!

注文が入り次第、順番に受け付けていきますので、お早目の連絡をお待ちしています。

もしお問い合わせする際に、「熊谷のブログ見たよー」と言っていただけるとめっっっちゃ嬉しいです!

商品お渡しの際はこの熱量で語らせていただきます!

私自身サントス愛好家であり、430Pの魅力に取りつかれた人間でもありますので、この時計は1時間くらいお話ししたい…

ぜひ1秒でも早くお電話またはお問い合わせフォームからご連絡ください!!!!!