4月Gショック入荷情報
佐川2025.04.07
2025.04.07
スタッフブログ
みなさんこんにちは、こんばんは!
先日投稿したF1ネタの続きですが、鈴鹿本戦が終了し、レッドブルレーシングのマックス・フェルスタッペン選手が1位となり、日本の角田選手は12位となりました!
そんなニュースを聞き、本日お客様とお話をしていると、F1のお話に…
車好きでもF1情報ってなかなか入らないので、フェルスタッペン選手の凄さを表すのに「サイレンススズカみたいなもんですね、先行逃げ切りのような…」と言ったら納得していただいた、車好き店長・熊谷です。
さてさて、本日はスイスに出張中の齊藤さんから届いた新作情報の第二弾、どうしても私がブログ執筆をしたかったブランド第二弾、そう、ノルケインのお話です。
いやー、なんとかわいい…
新作のワイルドワンは今までの「ワイルド」な雰囲気から一変し、柔らかなカラーリングとサイズ感で登場です!
ケース径は39mmとアンダー40mmLOVERな熊谷に刺さる一本
ノルケインとしても「男性にも女性にもつけていただきたい」とのことで、多くの方に愛されそうな予感がしています。
ちなみにウォッチズ&ワンダースの会場のノルケインブース写真になります。
頂上を目指して挑戦し続ける登山家のテントのような商談スペースは入るだけでわくわくしそうですね…!
もし日本にノルケインブティックができたら、こんな商談スペースができたらいいな…なんて独り言呟いてみます
そんなスイスから最新情報としてとどいた新作の写真がこちら!
いやー、どれもかわいい色ですよ…
小林時計店スタッフも「うわー、かわいい」と私と同じように語彙力低下し、かわいいとしか言わなかった…
だただた、いちいち可愛いんです…
ちなみにカラーの正式名称は
パープルアイスブルー、ハイパーピンク、スカイブルー、ミントがカラーの正式名称になります。
私はもっぱらスカイブルー推し、いや、パープルアイスブルーもかわいい、でもハイパーピンクもなかなかだし、ミントもおしゃれ…結局全部好き…
もちろん、耐衝撃性もありますので、ガシガシ使えるのは変わらず、
ケースサイズや薄型が今回の変更点でございます。
ちなみにトップの画像にしている写真を見た瞬間「うおー、フルー〇ツ〇ッパーみたい」だと言葉が漏れたのはここだけのお話
メンバーカラーとともにおすすめを紹介しようと思いましたが、ちょっといろいろ大人の事情によりまずそうなので、控えさせていただきます…(本当は色別で例えたい…)
ライブでも激しく動いてもびくともしないのがワイルドワンの魅力でございます。
ファンのかた、いかがでしょうか?
ちなみにミントカラーのみ世界限定400本でムーブメントには、ブラックルテニウム仕上げを施しており、他のカラーとは違った特別感が出ています。
あとは、今回送られてきた写真で気づいたのですが、従来のワイルドワンはピンバックルでしたが、
取り外しが簡単なDバックルに変更となっています。
これはもしかするとグリーンのみなのかもしれないので、再度確認しておきますね!初めて見ました…!
今回はワイルドワンを紹介させていただきましたが、インディペンデンスクロノも神職が登場していましたので、こちらも後日紹介させていただきます!!
今年は結構色をプッシュしている感がありますので、今後の新作にも注目です!!!
ぜひ気になる方は店頭でノルケインを熱く語りあいましょう!!!