毎度即完のMR-Gスペシャルモデルに新商品が登場!今回のテーマはズバリ【鐵鍔】
熊谷2025.11.01
2025.10.31
ジー・ショック
こんにちは、大分店の戸澤です。
10月最終日! ~Happy Halloween🎃~
今日は生憎天気が悪く、気温も17℃と急に寒くなってきました。
休日に、やっと衣類の衣替えが終わり、暖かいアウターの準備も万全です◎
衣替えをしながら、着ない服も多くなったなぁと感じ…断捨離をするか悩み中です(笑)
今年も残り2カ月。2カ月後には、2025年→2026年になってしまいますね。1年が早いような遅いような…。
これから寒い日が続くと思いますので、皆様、体調管理には充分に気をつけてお過ごしくださいませ。
さて、今回ご紹介します時計は、G-SHOCKの最高級ライン「MR-G」の5000シリーズ ブラック×イエローゴールドの1本です。
フルメタルの5000シリーズも人気を集めますが、MR-Gの5000シリーズも負けていません!
とにかく、軽さを重視されるのであれば、MR-Gを。
重厚感、輝き、デザイン性を重視されるのであれば、フルメタル(2018年4月に誕生)で決められても良いのかなと思います。

○MRG-B5000 Series
○MRG-B5000R-1JR
○¥407,000-(税込み)
○ソーラー電波時計+Bluetooth
○20気圧防水
○ケースサイズ 49.4×43.2×12.9 mm



MR-Gの5000シリーズは、初代G-SHOCKのDW-5000Cに拘りの金属素材の採用と、丹念な仕上げを施して作り上げられているとのこと。
ダイヤルには、レンガパターンとゴールドのサークルラインのデザインが受け継がれているのも見所ポイントです!
ベゼルトップには、純チタンの約4倍の硬度を誇る「COBARION(コバリオン)」を。
ケースやベゼル部分には、高硬度のチタン合金「64チタン」を採用しています。
複雑な形状をしているベゼルは“25個のパーツ”で構成されており、1つ1つのパーツの細かい部分にまで研磨が施されているんです。これにより、より高い質感に仕上げられています。


このモデルに採用されているのは、デュラソフトバンド×Dバックル(チタン素材)。
フッ素ラバー製のデュラソフトバンドの上面部分には“ショックレジストマーク”を。裏面部分にはダイアルと同じ“レンガパーン”をあしらっています。
機能面では電波受信機能とスマートフォンとの連携に対応し実用性も兼備。常に正確な時刻を表示させたい方には、オススメの機能です!
今回ご紹介しましたB5000Rは、艶消しのブラック×ゴールドカラーで派手過ぎず、どんな服装にも合わせやすい1本です。デュラソフトバンドは柔らかく、着け心地も最高です◎
メタルバンドとは装着感や重さ等も変わってきますので、気になっていた方は是非店頭にてご試着してみてください!
===========================================================================================
✳小林時計店オンラインストアにも掲載中✳
時計の詳細&購入希望の方は こちら をクリック!(オンラインストアへページが移動します。)
以下のお客様お問い合わせフォームからでも受け付けておりますので、大分店にチェックをいれてお気軽にお問い合わせくださいませ☆
===========================================================================================
📍小林時計店大分店 instagram! ←大分店のinstagramも随時更新しています!【いいね!とフォローをお願いします…!】
皆様のご来店、心よりお待ちしております。