MENU

Staff Blogスタッフブログ

グランドセイコーのエレガンスコレクションSBGR261が今の旬!

スタッフブログ

みなさんこんにちは、こんばんは!

実は昨日、待っていたオーダーストラップがついに入荷し、超ハッピーな熊谷です!!!

バチバチに決まり上げている熊谷のアルティプラノです!!!

先日の松下庵イベントでこっそりとオーダーをしていた一品

松下さん、ありがとうございます!!!

※お客様オーダー分も大量に抱えているのですが、私のを一番先に仕上げてくれたとのこと…

なので紹介するか少し迷いましたが、松下さんもきっとこうやって思っているはず↓

「熊谷さん、私の命を削って真っ先に仕上げたストラップを装着して 小林時計店のお客様にバンバンストラップの営業をかけてください! お客様に魅力あるストラップ、そして時計の着せ替えの楽しさを紹介してください!!!」と…

言わずもがな、松下さんのストラップはイベント終了後も布教していますが、いや、さらにおすすめできます。最高っす!!!!ありがとうございます!

北九州の息子、D氏も頑張っておりますよ、父に会いたがっております

このメタリックでマットなブルーがアルティプラノの文字盤に非常によく似合っており、純正以上の仕上がりとなり超満足です!!

イベントの振り返りは こちら

さてさて本題、今日紹介するのはこちらのグランドセイコー

SBGR261 グランドセイコーのクラシカルな三針時計です。

前回も似たようなモデルを紹介しましたが、そちらはGMTのモデル

→前回の記事は こちら

うむ、美しいですね

このビンテージ感が今の気分であり、本当に私も大好きな1本

先日、お客様がフラッと立ち寄った際にGSに熱くなっていた私は

熊「いろいろグランドセイコーありますが、どれが好きですか?」

とお話をしたのち、全般的にお勧めをしていたところ

お客様「これがかっこいい!!」

となったのがこのSBGR261であります。

そんなとき、私のGS愛ボルテージがマックスになり

「これ最高なんですよ、私の好みドンずばで、ノルケインのフリーダムを持っていなければ~云々」

と熱弁タイムが始まりました。

そのお客様とお話をしていると、たまたま人生の節目のお買い物であったため、私も「それならぜひこちらのモデルいきましょう!最高なんで!」と猛プッシュ

いや、かっこいいんですよ、長く使えて渋いデザインなので人生の節目のチョイスにぴったりだと本当に心の底から思っています。

やはりこのクラシカルデザインっておしゃれなお客様にはぴったり

そして時計を選ぶうえで長く使用したいとおっしゃるお客様は多くいらっしゃいますが、そんなお客様にはこの普遍的なデザインであるSBGR261はベストなチョイスだと思います。

…あれれ、機械などの話は全くしていませんでした、

エピソードトークばかりでしたが、機械のお話はこちらにお任せしましょう

土井さんの執筆しているコラムの方がよっぽど参考になるというか、張り合ったら情報量の少なさで完敗してしまうので…

私のブログは愛しかない「パッションブログ」なのでね…

そんなわけでこちらの時計、おすすめです!

今回の価格改定候補には機械式の為、対象外ではありますが、せっかく手に入れるなら1日でも多く使用していただきたいのが私の思いであります。

ちなみにこちらのモデルであれば小林時計店オンラインストアでも購入することができますので、遠方だけど気になる方は こちら から

小林時計店にお越しいただける方は私の暑苦しい接客でお求め頂くことができますので、その際は下の問い合わせフォームから来店予約をお願いいたします!!!

私のGS愛と松下庵さんのストラップの魅力について語り合いましょう!!!