MENU

Staff Blogスタッフブログ

1915本限定!ブライトリング トランスオーシャン クロノグラフ1915

ブライトリング

こんにちは!大下です♪

また一段と寒くなってきました…

朝は布団から、なかなか出られない日々が続いています(;”∀”)

しかし、そんな寒さに負けている場合ではありません!

11月23日(木)のブライトリングフェアが近づいてきました!!(*´▽`*)

なのでフェアに向けて勉強です!

2017-11-17-10-34-19

ブライトリングといえば、ナビタイマーやクロノマット、

アベンジャーとモデルが多くありますが、

このPenという雑誌で気になるモデルを発見しました!!

こちらです!

クラシカルで魅力的な時計ですね!

ブライトリングにこういったモデルがあるというのは初めて知りました(;’∀’)

ブライトリングは、かっこよくて男性らしい時計が

たくさんありますのでついつい見落としてました(´;ω;`)

そしてなんと当店にも発見!!Σ(・ω・ノ)ノ!

2017-11-17-10-35-54

ケースは鏡面仕上げでピカピカです。

<スペック>

ムーブメント ブライトリングB14(手巻き)

直径 43mm

防水 100m防水

ドーム型サファイアクリスタル(無反射コーティング)等々…

¥1,080,000(税込み)

因みに、モデル名に1915?と思われる方もいらっしゃると思います(;’∀’)

1915というのは、ブライトリングが初めて、

クロノグラフの独立したプッシュボタン機構を開発した年です。

当時のクロノグラフの操作は、

スタート、ストップ、リセットをリューズと一体型で行っていました。

これをブライトリングは、リューズとは別に、

プッシュボタンを一つ設けて、

クロノグラフを操作するボタンをつくりました。

2017-11-15-15-40-58

こちらのリューズの上の細長いプッシュボタンが

クロノグラフを操作するボタンです。

1915年からなんと100年経った2015年に、

100周年を記念して、

かつての発明を再現してつくられたモデルがこちらなのです!

現代のクロノグラフの基本となる魅力的なモデルですね。

本日は当店スタッフの山内さんにモデルになっていただきました!

2017-11-15-15-46-57

スーツやシャツに合わせてもぴったりです♪

革バンドにも付け替えは可能なので、

革バンドとしてもスーツにも合いますし、

オシャレに着けていただける時計でもあります。

文字盤のアラビア数字、ブライトリングのロゴのデザインも

当時を想起させるようなヴィンテージ感を感じる時計ですね!

本日も御来店お待ちいたしております(^▽^)/

breitling

ブライトリング の商品一覧を見る

VIEW MORE